|
|
《運命選択者》クロス・アガツマ
リバイバル Lv26 / 賢者・導師 Rank 1
|
「やあ、何か調べ物かい?俺に分かることなら良いんだが」
大人びた雰囲気を帯びたリバイバルの男性。魔術師であり研究者。主に新しい魔術の開発や科学を併用した魔法である魔科学、伝承などにある秘術などを研究している。
また、伝説の生物や物質に関しても興味を示し、その探求心は健やかな人間とは比べ物にならないほど。
ただ、長年リバイバルとして生きてきたらしく自分をコントロールする術は持っている。その為、目的のために迂闊な行動をとったりはせず、常に平静を心掛けている。
不思議に色のついた髪は生前の実験などで変色したものらしい。
眼鏡も生前に研究へ没頭し低下した視力のために着けていた。リバイバルとなった今もはや必要ないが、自分のアイデンティティーのひとつとして今でも形となって残っている。
趣味は読書や研究。
本は魔術の文献から推理小説まで幅広く好んでいる。
弱点は女性。刺激が強すぎる格好やハプニングに耐性がない。
慌てふためき、霊体でなければ鼻血を噴いていたところだろう。
また、魔物や世界の脅威などにも特に強い関心を持っている。表面にはあまり出さねど、静かな憎悪を内に秘めているようだ。
口調は紳士的で、しかし時折妙な危険性も感じさせる。
敬語は自分より地位と年齢などが上であろう人物によく使う。
メメル学園長などには敬語で接している。
現在はリバイバルから新たな種族『リコレクター』に変化。
肉体を得て、大切な人と同じ時間を歩む。
|
装備
Equip
|
メイン |
|
ステロノア |
高品質のクリスタルを加工して純度の高い無属性の魔力を閉じ込めた透明な杖。
この武器による全ての通常攻撃/防御は「無属性」として判定する。(技能や状態異常による属性変更を受けない)
ステップ5でまりょくを50消費することで、技能か種族特性による無属性の魔法攻撃/防御の対象を1増やす事ができる。(対象が単体のものを除く)
(イラスト:藤宮紅尾 IL)(考案:海無鈴河 GM) |
サブ |
|
未装備 |
|
ヘッド |
|
哀愁のバンダナ |
斜め気味に装着。なんとなくニヒル感が出るバンダナ。解けば包帯代わりにもなる。 (イラスト:藤宮紅尾IL) (考案:桂木京介GM) |
ボディ |
|
ブリギット |
風の精霊が紡いだ詩が織り込まれたローブ。我らの身は自然と共に。幸運判定にてファンブルが出た時、エピソード中一度だけその判定を無効にし、再度幸運判定を行う事ができる。(イラスト:みにゃにゃ IL)(考案:海無鈴河 GM) |
ハンド |
|
氷雨籠手 |
古来、東の土地の戦士が使っていたという、変わった形の籠手。腕全体を覆うタイプなので、防御力も折り紙付き。装備中、水属性による属性不利を無効化する。 (イラスト:鈴木斗真 IL)(考案:海無鈴河 GM) |
フット |
|
ティタニア |
青碧色の石をベルト部分にあしらった革のブーツ。巻き付いた蔦がアクセント。アリアモーレの加護と自然の息吹を感じられる。装備中火属性による属性不利が発生した際、幸運判定を行い、クリティカルが出た時、属性不利を無効化する。(イラスト:みにゃにゃ IL)(考案:海無鈴河 GM) |
アクセサリ |
|
モルガン |
風の力を魔法石に閉じ込めたブローチ。平和を愛する者に幸運を引き寄せる。風属性の物理攻撃・物理防御技能の技能値を1D50の値分増加して判定する。(イラスト:みにゃにゃ IL)(考案:海無鈴河 GM) |
ポケット |
|
桃花酒 |
本来は長寿を祈願して飲まれるお酒。今回はメメたんの計らいでジュースにしたから未成年も安心だぞ☆エピソード中1度だけ任意のタイミングで使用でき、飲むときりょく・まりょくを
50ずつ回復する。 (イラスト:HUKIIL) |
ポケット |
|
おもいで手帳 |
写法術がかかっている魔法の手帳。この手帳に書いた絵や文字は動き出すという。学園生活のおもいでを鮮やかに書きとめよう。 (イラスト:鈴木斗真IL) |
ポケット |
|
未装備 |
|
ルーム |
|
魔王印のシラカバ丸太 |
北の方にある大陸で取れたという「シラカバ」の丸太。
丸太好きの「まおう」を名乗る人物から、新入生宛てに送られてきたそうだ。
武器としても使えそうだが、あくまで観賞用。 |
|
|
|
|
《新入生》神鵺舟・乕徹
ドラゴニア Lv10 / 芸能・芸術 Rank 1
|
文字通りの意味で流れ着いてやってきた、異国の侠客。
用心棒や刺客、はたまた小間使いや芸子としてあらゆる手段で食い扶持を稼いできた苦労人。切った張ったの世界に居座り続けていた為か、思考が少々短絡的。
それだけに本来はそれなりの実力を持っていたが、エイーア大陸の魔物や勇者の戦技は祖国とは勝手が違うため、経験や知識から学び直し、自らの流れに取り入れている最中である。
元の世界では、『戮妓』と呼ばれる剣闘士のようなものをしていた。屈強な戦士や魔物を舞の如き動きで殺め、強さと美しさを見世物にする、絶望の時代ならではの卑賎な稼業である。だが、滅びを求めている魔族や権力者には強く支持されており、人気のある戮妓にはパトロンが付くこともあったという。
人気はあったものの、それ以上に悍ましき本性が勝っていたからか、彼女には誰も寄り付かなかったため、生活には結構苦労していたらしい。
また、過去の果し合いにより、左目の下に裂傷を負い、更に角をねじり折られた後遺症で枯れ木の枝のような醜い角が生えるようになってしまった。が、本人は名誉の負傷としている。
尚、今の名前はかつて愛用していた脇差から借りた偽名である。
話に聞いたエイーア大陸は、魔王の居城があるとされる場所の筈だった。人などが到底住める土地ではなかったとずっと信じていた。
ようやく大陸や学園での生活に慣れてきたものの、今度は平和ボケで腕が鈍りそうになることを恐れている。
また、同性でも自分より背の高い人が多く(というより元の世界の国ではこのくらいが平均だった)、少しだけ気後れしている。
油断すると稀に訛りが強く出てしまうらしい。非常に荒っぽくまるで喧嘩腰のように聞こえるため、極力出さないようにしている。(広島弁や播州弁に似ています。難しいと思いますので、用意された台詞以外はあまりリプレイに反映しないで大丈夫です)
『何だか、妙なとこに来たみたいじゃねえ』
『消えた後に地獄でも待っとるとしたら、そんなのでも救いになり得るのかのぅ?』
『そりゃ誰もが全て見えてりゃ苦労せんわい。目を逸らせるなら、都合のいいものしか見たくないじゃろ』
『えぐい化生共がぎょうさんと。あー邪魔くさいのぅ。わっち、せっせと帰にたい』
出身地:極東の島国
身長:五尺
体重:十貫(よりは少し重いらしい)
実年齢:数え年で二十二
好きなもの:粋な音楽、刃物
嫌いなもの:説教や小言
特技:剣舞、推察
読み:カヤフネ・コテツ
|
装備
Equip
|
メイン |
|
鉄扇 |
鉄で作られた扇子。その固さから、敵を叩きダメージを与えることもできる。 |
サブ |
|
未装備 |
|
ヘッド |
|
花と猫 |
桜と白い猫の飾りがついたイヤリング。ふんわりしたデザインと色あいが可愛らしい。 |
ボディ |
|
夜梅錦 |
黒字に金色の梅の花が描かれた羽織。防寒効果はあまり期待できない。 |
ハンド |
|
帰還者の指輪 |
必ず帰ってきますように、と願いがこめられた指輪。本当に危険な目にあうこともある貴方へ。 |
フット |
|
下駄 |
木を削って作られた、変わった靴。歩くたびに、カランコロンと良い音が響く。 |
アクセサリ |
|
未装備 |
|
ポケット |
|
特級薬草 |
ゆうしゃ・ゆうしゃを志す者が傷を癒すために食す、非常に貴重な植物。食べることで、100のたいりょくを回復する。 (イラスト:小鳥遊 巫鳥IL) |
ポケット |
|
未装備 |
|
ポケット |
|
未装備 |
|
ルーム |
|
未装備 |
|
|
|